よくある質問

【タックルについて】

■シーバス、フラット、デカロック、チヌジギ タックル使用例

ロッド:6~7ft 

パワーは使用ルアー、お好みに合わせて

リール:スピニングなら3000~4000番台

ベイトはお好みで👌

ライン:PE0.8~1.2号

リーダー:3~5号

スナップ:1.5~2号


■青物、サワラ タックル使用例

ロッド:7~8ft 

パワーは使用ルアー、お好みに合わせて

リール:スピニングなら4000~5000番台

慣れてる方はベイトでも大丈夫ですが遠投できるスピニングがオススメです👆

ライン:PE1~1.5号

リーダー:4~8号

サワラカッター 少しでも避けたいなら通常リーダーにワイヤー入れるか60lbぐらいのリーダーを継ぎ足し

※ワイヤー入れたりリーダー太くすると食いが悪くなるかもしれませんので選択はお任せします


【ルアーについて】

■シーバス

・ビーフリーズ 65S.78S LBも有効

・ローリングべイト 55/66/77

・鉄板バイブ 20g~

・テールスピン系 20g~

・ジグ 28g~

・ジグヘッド 10/16/21/28g 

・ワーム 3~3.5インチ (ピンク、赤金、イワシ、チャート)

アルカリ/R32/バルト/ドリームシャッドetc


■フラット

・ジグヘッド 16/21/28/36g

・ワーム 3.5~6インチ (シーバスと兼用可)


■デカロック、根魚

・ジグヘッド、ドロップショットシンカー 10/16/21/28g

・シャッド系ワーム 3.5~6インチ バルト/ドリームジャッド

クロー系ワーム 2~4インチ

 (共にオレンジ、レッド、ピンク、クリア)

※ポイントの水深によってシンカーの重さは変わるのでその都度聞いてください

※テキサス、スルーリグなどオフセットフックの方が根掛かり回避しやすいです


■青物、サワラ

ジグ系

・ハヤブサ:ジャックアイマキマキ

・メガバス:マキッパ

・アクアウェーブ:メタルマジック

※共に30~40g マイクロパターンだとブレード付きが有効です👆


ミノー系

・ジャッカル:ビックバッカー ナブラミノー

・ジャクソン:サゴシチューン75/90

・ストーム:ソーランヘビーミノー

・ダイワ:ショアラインシャイナーZ セットアッパー/バーティス

・BlueBlue:ブローウィン80/125

※サイズはベイトによって変わりますので都度お問合せください

イワシがメインベイトになればミノーでガンガン食ってきます🎶

ナブラに撃ち込めればシーバスルアーでも食いますが不意の大物に備えてスプリットリングとフック交換をオススメします


※青物は船上で暴れてとても危険ですのでブーツ着用が◎

※青物は足が早く傷みやすいので氷は多めでお願いします

また、メーター級のサワラが入るサイズのクーラーボックス持参でお願いしますꉂ🤣𐤔


■タコ

・タコエギ 2.5~4号 (シロ、ピンク、オレンジ、グリーン、イエローetc)

イカエギでも〇ですがバレやすいです

・オモリ 10~20号 付け足し用に5~8号もあると便利です


■チヌジギ ※冬季限定

・14~28gのジグ

・ブレードチューンも有効

※キャスト精度が問われるポイントになります

※障害物が多くロスト必至ですので多めにジグが必要です


【レンタルについて】

タックル、簡易ルアー、ライフジャケットのレンタルが必要な場合は予約時にお知らせください
※使用中の破損、紛失の場合は別途実費での精算となります

【服装について】

季節の変わり目の朝晩は思いのほか冷え込むことがありますので上着は持ってきていただいた方がいいかと思います!

青物遠征便などでは移動途中でスプラッシュを被る可能性がありますので防水性の高いウェアの持参をお願い致します


【トイレについて】

電動マリントイレを完備していますので女性の方も安心してご利用いただけます🚻


【その他のお問い合わせ】

その他のお問い合わせについてはお気軽にお電話ください😊

出られない時もあるのでその場合は後ほど折り返しいたします



連絡先:090-5513-1032

キャプテン 服部


友達限定の

お得情報、ショップカード、割引クーポン

などを配信していますので

👇の画像をクリックして

友達追加をお願い致します